出雲・雲南エリアの生徒の声
エリアを絞って見る
下のボタンをクリックすると、気になるエリアを絞り込んだ一覧を見ることが出来ます。
出雲・雲南エリアの生徒の声の一覧
【高校受験】大社高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
自分が苦手な教科のワークを繰り返し解いたり、得意教科を沢山して、点数が少しでも高くなるようにしました。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
自分で勉強してみて分からないところを質問できて、分からなかったところが分かるようになって良かったです。
(Sさん)
【高校受験】大社高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
毎日公立高校の過去問に取り組み、分からなかった問題を講師の先生に聞き理解できるようにしました。休みの日も自主学習を進んでしました。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
過去問で解けなかった問題を講師の人に解説してもらい、理解することができました。対策会などで社会の時代の流れを理解することができました。
(Kさん)
【高校受験】三刀屋高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
出来るだけ受験勉強を早くから始めるようにしました。毎日、時間があれば勉強にあてるようにしました。これが終わったらこれをしよう!など次の休憩時間にやりたいことを考えてモチベーションをあげてました。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
自分が分からない所を分かるまで教えていただける事や、自習室で勉強をしているとき、授業中ではないけど教えて頂けることが良かったなと感じています。
(Kさん)
【高校受験】出雲商業高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
家での勉強時間を増やしたり、塾の自習室に行ったりして苦手教科を勉強したことや過去問をたくさん解いて時間配分を教科ごとに決めたりしたこと
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
自習室の全ての席に仕切りが配置されていて周りのことが気になりにくい設計になっていたことが良かったと思いました。
(Fさん)
【高校受験】平田高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
空いてる時間で友達とたくさん面接練習をしたこと。
苦手を克服するために復習をしたり過去問を解くこと。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
特色入学者選抜などの過去問を解いたこと。
面接練習は空いてる時間に友達と質問を出し合った。塾でも対策会をしてもらった。
(Nさん)
【高校受験】飯南高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
私が志望校合格に向けて、最も努力したことは、苦手な教科を分かるまでやることです。そして家での自主学習をがんばりました。
自主学習は平日だと4時間、休日だと6時間がんばりました。家での学習で分からなかった事は、学校の先生に教えてもらい、分からないところを正解できるようにした事です。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
私がサクラサクセスに通う中で、良かったと感じた事は、先生がやさしく分かりやすく教えてくださった事が良かったと感じました。宿題を出すことで、解きかたをわすれないようにすることが良かったと感じました。そして、自分に合った勉強法が見つかるところが良かったと感じました。
(Kさん)
【高校受験】出雲高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
基礎を完璧にすることです。難しい問題を次々するのではなく、自分のレベルにあった問題を解くことが大切だと思います。
そして、時間を効率よく使うことも大切だと思います。
勉強のスケジュールをたてて、実行しました。
その際、勉強時間と休憩時間のメリハリをつけることを意識するといいと思います。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
模試が頻繁にあったので自分の実力が確認できてよかったです。評価の仕方も分かりやすく、勉強の指針を定める上でとても役にたちました。
また、定期テスト前の希望者のみの授業では、プリントが配られて、最後の腕試しをしてテストに臨むことができました。
(Fさん)
【大学受験】下関市立大学 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
自分の目指していた大学は共通テストの配点が2次試験に比べて高かったので、共通テスト対策に力を入れました。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
自分の分からないところを質問すると、先生方はとても分かりやすく丁寧に答えてくださりとても助かりました。
また、自分は家では中々勉強に集中出来なかったので自習室はとても助かりました。
(Mさん)
【大学受験】島根大学 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
生活習慣を平日と休日どちらもできるだけ変化がないようにして固定して、決まった時間に勉強をするようにして勉強の習慣化をしたこと。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
放課後や土曜の午後に利用できることで学校の外でも習慣的に勉強を続けていくことが出来た。数学の解き方を複数教えてもらえたりその中の最善手を教えて貰える。
(Iさん)
【大学受験】島根大学 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
テスト勉強です。日々の小テストや定期テストで満足できる結果が出せるように満足の行くまで勉強することです。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
丁寧に詳しく納得するまで説明してくれることです。そのため疑問を減らし教わったことを次に繋げることができました。
(Eさん)