滋賀エリア教室ブログ

成績UPには不可欠!?模試を積極的に活用しましょう!~模試を受験する意味~

2017.09.22

草津市役所前教室

みなさん、こんにちは!

草津市役所前教室の坂本です。

 

夜になると肌寒さを感じる時期になってきましたね。

季節の変わり目は体調を崩しやすいものです。生活リズムを整えて、しっかり体調管理しましょう。

 

ところでみなさんは、模試(模擬試験)を受験したことはありますか?

「ない。」と答えた人!

なぜ、受験しないのですか?「面倒くさいから。」などと思っている人いませんか?

では、なぜ模試があるのでしょうか?

今回は模試を受験する意味について取り上げます。

 

ここでは大きく4つ列挙します。

  1. 定期テストや入試の雰囲気に慣れる

本番になると緊張して本来の実力が発揮できない人は少なからずいます。

適度の緊張は必要なのですが、普段の実力を本番で発揮できるように、その状況に近い雰囲気でテストを受けるという経験をなるべく多く積み重ねることが大事です。

2.勉強して頭に入っていることをアウトプットする練習

授業や独学で理解したと思っていることでも実際に演習してみると分からなくなるということもあります。

さまざまな問題を解いて「解けた」という状態にしておきましょう。

模試で「あれ、分かっていたつもりなのにな。」と手が止まってしまったものは、すぐ復習すべきです。

3.自分の弱点を知る

②で見てきたように、実際に解ければそこが強みになっていますし、逆に分からなければそこは弱点ということです。

また、模試受験から数週間で成績表が手元に届きます。

そこには自分の強みと弱点が細かく分析されているので、それをもとに復習すると効果的な勉強ができるというわけです。

ただし、受験中に明らかに解けなかったと把握しているものは、解答・解説をもらい次第すぐ、復習することが重要です。

4.自分の現在の到達度を知る

③で書いたように、受験から数週間後に成績表が届きます。そこで自分自身の“偏差値”や順位が確認できます。今の自分の位置を把握して奮起する機会にしましょう。

ただし、模試の結果で“一喜一憂”はしないでください。

それをもとに効率的な勉強を行っていくことが重要なわけですからね。

 

模試については、その受け方、活用方法を知ることも非常に大切なのですが、

今回は優先的に模試を受験する意味について書きました。

模試はいろんなところで実施されています。

もちろん、サクラサクセスでも定期的に実施していますよ!

まだ受けたことがない人はぜひ模試を受験してみてくださいね!

以下に、生徒さんの声が載っています!ぜひ確認してください!!

http://sakura-shiga.com/koe

模試を有効活用して成績アップしましょう!!

滋賀エリア教室ブログ
2024年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031