生徒の声

成果を出します

「うれしい声」をたくさんいただいています。生徒の成長、やる気を感じるコメントが多く、指導にも熱が入ります。

エリアを絞って見る

下のボタンをクリックすると、気になるエリアを絞り込んだ一覧を見ることが出来ます。

すべての生徒の声の一覧

【高校受験】松江農林高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
プレゼンテーションを色々な人に聞いてもらい、改善すべき所を教えてもらって直したり、繰り返し練習したこと。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
単語テストをすることで、今まで覚えてかったり、知らなかった単語を覚えることができた。あまり理解出来ていないところを教えてもらうことで、テストの点数がのびた。

(Sさん)

松江・安来エリア 中学生

【高校受験】三刀屋高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
分からないところを分からないままにしないこと、テストで出たら解けないような問題の対策をしておくこと

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
質問したところを丁寧に教えてくれたところ、自分は一つの教科に集中して取り組んだが、何度も繰り返し解いた

(Fさん)

出雲・雲南エリア 中学生

【大学受験】島根大学 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
面接練習と志望理由書を書く際、自身の学びたいことが進みたいと思っている学校に適しているのか、適している上でその学校に入った際に自分はどんなことを特に頑張れるのかを理路整然と書くこと

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
先生方が親身になって教えてくださるところや、分からなくてもこちらのペースに合わせてゆっくり教えてくださるところ

(Sさん)

米子・境港エリア 高校生

【高校受験】開星高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
課題型で試験をして、最初は自力で解いて、分からないところは、先生にアドバイスをもらい、100点で提出することができました。面接では、自己アピールをうまく伝えられるように頑張りました。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
自分は、進んで勉強をやらないタイプだったので、入ってよかったです。塾に通ってから、授業もついていけるようになり、自分から進んで勉強することができたので、通ってよかったです。

(Sさん)

松江・安来エリア 中学生

【大学受験】山口県立大学 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
最も努力したことは、活動報告書の作成や面接、小論文の練習です。面接対策では、今までやってきたことや想定される問題をノートに書き、何度も実践練習をしました。小論文対策では、何年分も過去問を解き、先生にアドバイスしていただいたことをまとめました。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
初めてやることばかりで、分からないことも多かったです。しかし、質問をすると親身に答えていただきました。自分の意見を話しやすいような雰囲気を作っていただき、自分を見つめ直すことができました。そのことが、活動報告書や面接でとても役に立ったと思います。

(Tさん)

出雲・雲南エリア 高校生

【高校受験】舞鶴工業高等専門学校(舞鶴高専) 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
過去問とかで志望校に向けて対策したこと。 夏休みなどの長期休みのときに、中学校3年間分の復習をして基礎を固めたこと。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
テスト前などはテスト講習会があり、過去問を解くことができたので復習することができました。長い時間集中することが苦手だったので短期集中することにしました。

(Sさん)

滋賀エリア 中学生

【高校受験】松江工業高等専門学校(松江高専) 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
松江工業高等専門学校の推薦選抜に合格するために数学の勉強を頑張りました。特に1年〜3年の内容の基礎を固めたり、高専の一般の過去問、推薦選抜の過去問を解きました。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
塾の先生が高専についてたくさん教えてくださったり、一緒に考えてくださったりしたことが良かったなと感じました。

(Kさん)

松江・安来エリア 中学生

【中学受験】成穎中学校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
塾の回数を増やして勉強した事。 年4回の模試を受けて実力を実感してさらなるたかみを目指した事。 志望校のオープンスクールなどに参加させてもらい受験対策講座を受けて勉強した。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
個別指導なのでつまずいたら先生にきちんと指導してもらい分かるまで教えてもらった事。 何度か先生と面談がありどういう感じで勉強を進めていくかなど両親と話しながら決めていく事。

(Sさん)

佐賀エリア 小学生

【大学受験】ノートルダム清心女子大学 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
面接です。私は面接という緊張した中で自分の考えをうまく相手に伝えることが苦手でした。笑顔で居ることも質問に適当に返すこともできませんでした。しかし、塾長がすごく親身になって隅から隅までサポートしていただき、沢山励まして頂きました。そして、それが私の心の支えになっていました。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
凄くネガティブな発言ばかりしていた私に対して、いつも励ましてくださりました。授業では私の変な疑問に対して全て答えてくださり、楽しませてもらいました。勉強のことだけでなくいろんなお話もできて、精神面のサポートもしてもらいました。短い間でしたけど、凄く充実した5ヶ月で、毎回授業を受けるのが楽しみでした。サクサラクセスに通ったお陰で第一志望にも合格できたと思っています。本当にありがとうございました。

(Mさん)

米子・境港エリア 高校生

【高校受験】出雲北陵高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
自分の得意な教科だけでなく、苦手な教科もしっかり勉強したり、様々な学年の所を復習したり、工夫して勉強しました。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
自分に合わせて親身になって教えてくれた所です。また、分からない所を質問したら、丁寧に教えてくださいました。

(Nさん)

出雲・雲南エリア 中学生