出雲・雲南エリアの生徒の声

エリアを絞って見る

下のボタンをクリックすると、気になるエリアを絞り込んだ一覧を見ることが出来ます。

出雲・雲南エリアの生徒の声の一覧

【大学受験】岡山大学 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
特に、リスニングはシャドーイングなどを毎日やって、英語を聞き取れる耳にできるように頑張りました。また、本番前に、今までに受けたリスニングのテストの音声を2倍速で聞いて、耳を慣らしておきました。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
"先生方の教え方が分かりやすいだけでなく、気晴らしをすることができるところや、自習室が使えるところが良かったと感じました。 空いている時間は自習室を使用させていただいて、やる気が途切れないようにするという対策を取っていました。"

(Nさん)

出雲・雲南エリア 高校生

【大学受験】岡山大学 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
英語が苦手だったので、時間が空いたら英語を読むようにしていた。 数Ⅲは理解ができていなかったところを見直したり、いろいろな大学の過去問を解くことで苦手なところを潰していった。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
授業のときは、自分のペースで勉強できて、わからないところは質問して教えてもらうという勉強スタイルが丁度良かった。また自習中にチューターさんに質問できて分からないところを教えてもらえるので、とても良かった。

(Tさん)

出雲・雲南エリア 高校生

【大学受験】東京都立大学 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
2次試験の日本史の筆記と小論文です。とくに日本史は配点が1番高い科目だったので、教科書を読み込みました。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
同じところを何度聞いてもやさしく教えてくださったり、わたしの希望にいつも応えてくださって、とても良かったなと思いました。

(Iさん)

出雲・雲南エリア 高校生

【大学受験】愛媛大学 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
志望校の配点を参考に、配点が高い教科を重点的に勉強した。苦手なところは教科書や参考書だけでなく、インターネットも活用してなるべく理解できるように頑張った。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
その場で問題を解き分からないところを教えてもらえるのが良い。また自分は宿題が出されたことはなかったので自分のペースで勉強が進められた。

(Kさん)

出雲・雲南エリア 高校生

【大学受験】公立鳥取環境大学 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
過去問などの復習で覚えられてないものなどを書いて覚えることと全ての問題を復習して理解するまですること

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
私は数学を3年間うけていて、わかるまでモヤモヤしてなかなか先に進めないタイプの人間ですが、わからないところを丁寧に理解できるよう教えていただき解けるようになったこと

(Kさん)

出雲・雲南エリア 高校生

【大学受験】鳥取大学 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
英語が苦手だったけど二次科目が英語だったので頑張ってやりました。共通テストでは速読できるように時間を計ってやってました。 得意の数学は75点以上取れるよう色んな問題を解きまくりました。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
英語の添削指導や映像授業で苦手科目の国語や英語を頑張りました。また自習室が遅い時間まで使えたので最後まで残って頑張りました。

(Oさん)

出雲・雲南エリア 高校生

【大学受験】広島国際大学 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
英文を読むことを習慣化させたことです。過去問を解くなかで英語の文章を読む力が足りていないと感じ、学校の休み時間や迎えを待っている時間に英文を読むようにしていました。また過去問を解くことで自分に合った解き方や時間配分を見つけることができました。そして時間を気にしながら過去問を解ききることができるように努力しました。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
急な進路変更にも柔軟に対応してもらったり、進路実現のために今なにをする必要があるのかをアドバイスしてもらえたこと

(Aさん)

出雲・雲南エリア 高校生

【大学受験】島根大学 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
共通テストでいい点を取るために苦手な英語を何回も見直したり、共通テストやセンター試験の過去問などを何回も解いたりしたこと。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
周りに多くの大学を目標に頑張っている人がいてサクラサクセスに行くと自分も頑張らなきゃと思ってより集中することが出来た。

(Iさん)

出雲・雲南エリア 高校生

【大学受験】島根大学 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
共通テストでどれだけリードを取るかを考えて共通テストの勉強を多めに取り、その中でも大学の配点や2次で使う科目を更に重点的に時間をかけました。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
自習室が使えるので放課後すぐに来て勉強を始められる事がよかったです。大学に向けての勉強方針を塾の先生が相談して決めてくださりスムーズに出来ました。

(Tさん)

出雲・雲南エリア 高校生

【大学受験】周南公立大学 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
共通テストが終わって、自分の行きたい大学の二次試験に向けて、その教科を徹底的に毎日やり続け、復習を重ねた事。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
自分の行きたいタイミングで行ける自習室で、夜遅くまで勉強し、授業時では、自分がわからないと思ったところを丁寧に教えて下さった事。

(Yさん)

出雲・雲南エリア 高校生