滋賀エリア教室ブログ

受験にむけて長時間の勉強と付き合っていくための過ごし方

2017.09.05

大津おごと温泉駅前教室

みなさん、こんにちは。

おごと温泉駅前教室の新谷です。

楽しい夏休みも終わり、最近は「実力テストどうやった?」とよく聞きます。急に夏の花火や旅行の楽しい話題から、教室の空気は一変しているようにも思います。

そんな中してほしいのが、しっかりと夏休みの振り返りをすることです。休みの後の実力テストを解き直しをして、どこが弱かったかじっくりと分析をすることです。一度解いた問題集も、振り返りをもとに、もう一度やり直すようにしましょう。

と言っても、振り返り以外具体的に今後どう過ごしていけばいいのか不安に思う方も多いと思います。夏休みの生徒の過ごし方を見ていて受験までにどう過ごせば、充実するのかを考えてみました。

今回の夏休みで毎日塾に来る子を見ていて気づいたことですが、ずっと塾にいることが日課になっている子がでてきたことです。
毎日いることで8時間以上勉強することが習慣になってきた子もいます。はじめは宿題や暗記だけをやって帰っていた子も
、宿題だけでなく別の問題集をやってみたり、理解が不十分だった範囲を映像授業を見て復習をしてみたりいろいろと自分からやるようになってきました。
ある理社の映像パックを受講している中学生は個別授業の後に習った同じ分野を見て、より理解が深まるように工夫して毎日のルーティーンワークにしました。
長時間の勉強時間に慣れるために、毎日の過ごし方をそれぞれ自分なりに工夫して習慣にすることが大切なのだと思いました。

また、速読の授業を楽しみに教室に来る小学生がいます。毎回文字を速く読むためのトレーニングや神経衰弱、計算トレーニングなどをゲーム感覚でこなされています。はじめの体験ではそう乗り気ではなかったのが、続けるうちにより「おもしろい」となって、今では教室に来たら、「速読の授業をはじめていい?」と自分から言ってきています。そうなると、今後の成長が楽しみになってきます。速読の文章を読むスピードは、すべての科目の文章理解につながるからです。その子についてはブログで今後紹介していきます。

このように、自分にあったペースや勉強から楽しみを見つけることで、勉強をすることを無意識に習慣にすることが最大の武器になります。
サクラサクセスでは、「速読」や「映像」のオプション授業を用意しており、勉強にコクをだすような工夫がなされています。
下記の内容を参考にしていただければ幸いです。

中学生の映像授業ネオスタディー「理社セット」
http://www.neo-study.jp/juniorhigh/index.html

以上が夏休みの生徒を見ていて思ったことです。サクラサクセスで、実力テスト、定期テストと復習と新しい分野の学習でどのように進めていくのか計画を立てていきましょう。
点数が上がることを心から祈っています!

滋賀エリア教室ブログ
2024年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031