倉吉市の学習塾(教室)

倉吉市の学習塾(教室)一覧

教室名
住所
対応状況
鳥取県倉吉市大正町2-7

倉吉市の成長事例

記事がありません

成長事例をもっと見る 

倉吉市の合格者インタビュー

記事がありません。

倉吉市の生徒の声(抜粋)

八頭高校 合格

社会は最初約20点だったが、サクラサクセスに通い、社会の点数が約40点ぐらいとれるようになり全体の点数も安定した。

Tさん

鳥取・倉吉エリア 中学生

鳥取中央育英高校 合格

勉強に対する意識が変わったことです。

Hくん

鳥取・倉吉エリア 中学生

【大学受験】京都橘大学 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
前期試験が全て不合格だったが、中期試験まで諦めずに勉強を続けたこと。また、集中力が切れたときにはラムネを食べたり、音楽を聴いたりして対策していた。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
先生方一人ひとりが丁寧に分かりやすく指導してくれたこと。夏から塾に入って勉強を始めたが、一年生の頃から始めておくべきだった。

Yさん

鳥取・倉吉エリア 高校生

【高校受験】倉吉西高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
基礎の学習をしっかり取り組みました。 一問一答をしました。 過去問を何回も解きました。 暗記科目は何回も勉強して暗記しました。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
過去問を何回も解いたので、どのような問題が出るとかを予想できました。塾で基礎の問題などを勉強してきたのでだいたい基礎の学習は身についていたので、勉強していてわかりやすかったです。

Uさん

鳥取・倉吉エリア 中学生

鳥取商業高校(商業学科)合格

わからないところも聞けて、わかるところもたくさん増えてよかったです。

Hさん

鳥取・倉吉エリア 中学生

鳥取西高校 合格

勉強の習慣がつき、高得点を維持できるようになった!

Sさん

鳥取・倉吉エリア 中学生

【大学受験】新見公立大学 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
共通テストで50%を超えないと出願が出来なかったため、とにかく共通テストに向けて勉強をしました。理系科目に力を入れました。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
勉強する習慣がついてとても良かったと感じます。授業がない日も自習で塾に行って勉強することができました。

Kさん

鳥取・倉吉エリア 高校生

【高校受験】鳥取商業高校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
最後の方はひたすら暗記系(社会や理科)をやった、苦手教科も解けるようにしたり得意教科はもっと伸ばした。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
良かったこと
苦手なところはちゃんと塾の先生が分かりやすく教えてくれて解くことができるようになった、
自習室では同じ受験生の仲間がいて自分も頑張ろうと思えた、塾のお守りがほんとに1番心強い、塾の先生みんな面白いし優しい
対策内容
自分が行きたい高校の過去問は絶対1回は解いた方がいい

Uさん

鳥取・倉吉エリア 中学生

神戸学院大学人文学部 合格

この塾に通いはじめて勉強に対する意識が変わって楽しく勉強に取り組めました。

Tさん

鳥取・倉吉エリア 高校生

【中学受験】青翔開智中学校 合格!

■志望校合格に向けて、最も努力したこと
問題を解いていく中で、自分の苦手な問題をサクラサクセスの先生に聞いて身につけていきました。他にも、場所や時間を問わずに勉強していました。

■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
サクラサクセスでは、塾長さんも親身になって相談にのってくれたり、問題で分からない所があっても、講師の方に気軽に聞く事ができる雰囲気があり、勉強がとてもはかどりました。受験何ヶ月か前のギリギリの入塾でしたが、その数ヶ月間で、自分が覚醒した気がしました。対策内容は、まず過去問を見て、自分が確実に点数が取れそうな基本的な問題や、解けそうな発展問題を解けるまで練習していました。

Sさん

鳥取・倉吉エリア 小学生
鳥取県の地域名で探す
MENU
  • 料金シミュレーター
  • サクラサクセスとは
  • 2024年 合格実績
  • 入塾特典
  • 島根スサノオマジックを応援しています