滋賀エリアの生徒の声
エリアを絞って見る
下のボタンをクリックすると、気になるエリアを絞り込んだ一覧を見ることが出来ます。
滋賀エリアの生徒の声の一覧
【高校受験】比叡山高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
数学の計算をした。とくに見直しと途中式を丁寧に書いて間違えないようにした。理科の圧力や電気の計算をやった。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
分からんかった問題が先生の説明を聞いてしっかりわかるようになった。家から近くて通いやすい。苦手英語が出来るようになった。
(Kさん)
【高校受験】滋賀短期大学附属高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
苦手な教科は基本になる重要単語の暗記や大問一などの基本問題で点を取れるように基礎を固め、得意な教科は重要単語から応用問題まで幅広く勉強した。過去問を解く。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
過去問を解いていてわからなかったところは質問して答えてもらえるし、教材を借りて勉強できること。周りの人も頑張ってるから頑張れる
(Kさん)
【高校受験】立命館守山高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
冬休み前に冬休みの勉強のスケジュールを立てて、コツコツ毎日勉強をしたこと。
過去問を何度も解いたこと。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
質問に対しての答えをその通りに教えるのではなく、先生が一緒に問題を解くことで、もっと分かりやすい解き方を教えてもらったこと。
(Oさん)
【高校受験】草津東高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
勉強の量を増やして質も上げることです。今までは定期テスト前に詰め込むタイプだったので直さなければいけないと思い、毎日コツコツ勉強することを頑張りました。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
自習室がとても使いやすくて、私にとっては一番集中出来る空間でした。分からないところを質問したら分かるまで丁寧に教えてくださって本当に有難かったです。自分のスピードで焦らず落ち着いて学習でき、雰囲気もよいところがサクラサクセスならではでとてもよいと感じました。合格まで一人一人に寄り添ってくださるところも本当によかったです。本当にありがとうございました。br>br>
対策内容:特色過去問(2~3周)br>
ウイニングフィニッシュ
(Kさん)
【高校受験】大谷高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
何事も楽しむこと。普段の自主学習や塾の授業もそうだけど、分からない問題を理解出来るようになったら自分自身を褒め称えたり試験本番も人生で一回だけの機会、誰よりも楽しむぞって気で挑んだ。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
自習室の存在は大きかった。家で一人で勉強してると孤独で心がやられかけてたけど自習室に行ったら周りが頑張ってるから自然とモチベーションが上がった。
(Bさん)
【高校受験】龍谷大学付属平安高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
不得意な国語や社会などで良い点数を取れるようにしました。志望校の過去問を繰り返し解いて分からなかった問題を解けるようにしました。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
自分の不得意な所を無くせるように宿題や授業などで計画的にすることが出来ました。苦手な科目を集中的に取り組むように計画を立てて貰いました。
(Aさん)
【高校受験】神戸弘陵学園高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
私はスポーツ推薦で受験をするため、日頃から練習などを怠らず努力をしてきました。その中で特に体づくりを頑張りました。なので合格できて嬉しかったです。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
2年生のときに行って先生がわかりやすく教えてくれたおかげで2年生と3年生の成績が上がったので嬉しかった。先生とも話しやすいから聞きたいことがあったらすぐに言えるのが良いなと思った。
(Sさん)
【高校受験】立命館守山高校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
毎日欠かさず勉強をしたこと。やる気が出ない日だとしても、一旦机に向かってみて一問一答とかのあまり頭を使わない勉強をする。
そうするとやる気が出てくるからそれにかこつけて数学や理科などの頭を使う勉強をする。
効率よく勉強の成果を出すことを頑張った。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
自分一人だけだと勉強の方向性が定まらなかったけどサクラサクセスに通うことで自分の勉強のしかたが見つけられて良かったと思う
(Mさん)
【高校受験】滋賀短期大学附属高等学校 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
過去問を沢山解いたり、英語や社会では暗記に力を入れました。理科は塾でもらった教材を繰り返し解きました。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
丁寧に教えてくれたり、分からないことがあるとすぐに教えてくれたことです。模試の結果をもとに自分にあった学習方法を教えてくれました。
(Tさん)
【高校受験】舞鶴工業高等専門学校(舞鶴高専) 合格!
■志望校合格に向けて、最も努力したこと
過去問とかで志望校に向けて対策したこと。
夏休みなどの長期休みのときに、中学校3年間分の復習をして基礎を固めたこと。
■サクラサクセスに通う中で、良かったと感じたことや、具体的な対策内容
テスト前などはテスト講習会があり、過去問を解くことができたので復習することができました。長い時間集中することが苦手だったので短期集中することにしました。
(Sさん)