さくらっこからのご案内

成績が上がらない!?NGな勉強法!

12月に入り、期末テストも一段落。
中学3年生は本格的な受験勉強に入る時期ですね。
塾では、授業がない日でも塾の自習室に立ち寄ってくれている中学3年生が増えています。
受験校にもよりますが残り数ヶ月、ラストスパートと言っても過言ではないと思います。
サクラサクセスでは、
最後の追い込みに最適【志望校別入試対策コース】冬期キャンペーン実施中!!

志望校別に得点すべき問題は違ってきます!「優先順位をつけた対策」がとても大事!!
まずはお試し無料体験・ご相談を!!

とはいえ、皆さん体調管理にも気を配りながら頑張ってください。
 
 
さて、今回は「やってはいけない!成績が上がらないNG勉強法」を紹介します。
もし自分に当てはまるものがあったら、すぐに直して欲しい点でもあります!

①ノートの字が小さい!薄い!雑!

字が雑だったり、小さいと、数学では計算ミスを始めとしたケアレスミスを起こしやすいです(小学生なら繰り下がりのミスなど)。
相手方に自分の意図したことが伝わらず、英語ではスペルミス、国語の漢字も「バツ」をつけられやすくなります。
ケアレスミスが多い生徒さんの中には、採点者はもちろんのこと、そもそも自分の書いた字を自分が読めていないケースも多いですね。
気を付けましょう!

 

②「1つのノート」で全教科を解いている

1冊のノートに複数教科を解いても、ノートも頭の中もごちゃごちゃになるだけ…💧
加えて、宿題だけ家の別のノートに解いて…となると、もう何をどこまでやったかさっぱり分かりません。
すっきりと整理された知識でないと、記憶に残らず、使える知識になりません。
必ず1教科に1冊のノートを用意しましょう!!

 

③問題を解く時、解説ページを写しているだけ

この項目は特に社会・理科にあてはまりますが、空欄が埋まると問題を解いた気にはなります。が!! 穴埋め作業をしただけなのと同じなので、何も覚えていません…💦
まずは、解説ページを赤シートなどで隠し、まずは覚えようと努力をしましょう。
そのうえで、覚えているかどうかの確認の意味で、何も見ずに問題を解いてみます。
もちろん「バツ」がつきますが、それが大事!!
バツの問題にチェックをつけ、そこを復習することで、分からなかったものが分かるようになるのです。
勉強効率も上がりますよ✨✨✨

 

④どんどん先に進みたがり、繰り返しを嫌がる。また、いきなり難しい問題や入試問題だけ解こうとする

どんなに優秀な人でも繰り返し復習しなければ、時間とともに忘れてしまいます。
勉強でもスポーツでも、基礎基本の反復による土台づくりがとても大切です。

また、いきなり難問を解こうとして、結局解けず、解説を見て(聞いて)、分かった気になり満足気な生徒さんもいます。
それは、その問題の解説が何を言っているかを一応分かっただけで、類題を解く力は鍛えられていません。
もう一度自分で解き方を再現してくださいね。

 
 
 
いかがだったでしょうか?
他にもまだまだありますが、日ごろ気になった点を少しだけご紹介しました。
「ヤバいっ(>_<)」って思った人、結構いたのではないでしょうか?
やはり、自分だけではなかなか自分の勉強方法が正しいかどうか、分からないものですよね。

そのため、サクラサクセスでは受験生以外の全学年対象【冬期お試しコース】も実施しております。

短い時間も使い方次第で大きな差になります!
こちらも定期テストや学校の課題テスト対策にご活用していただけます。
興味のある方は各教室までお問い合わせ下さい。
どんな小さなことでもご相談に対応させていただいております👍

今日はこのへんで。
それではまた次回のブログで✋

-さくらっこからのご案内

Copyright© サクナビ-受験情報・テスト対策・学習内容解説created by個別指導サクラサクセス , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.