数学

意外とできてないことで点数アップ!?

学習内容解説ブログサービスリニューアル・受験情報サイト開設のお知らせ

学習内容解説ブログをご利用下さりありがとうございます。

開設以来、多くの皆様にご利用いただいております本ブログは、
より皆様のお役に立てるよう、2020年10月30日より形を変えてリニューアルします。

以下、弊社本部サイト『受験対策情報』にて記事を掲載していくこととなりました。

『受験対策情報』https://www.sakusakura.jp/examination/

『受験対策情報』では、中学受験/高校受験/大学受験に役立つ情報、
その他、勉強に役立つ豆知識を掲載してまいります。

ぜひご閲覧くださいませ。今後とも宜しくお願い申し上げます。

 
 
こんにちは、サクラサクセスです。
このブログでは、サクラサクセスの本物の先生が授業を行います!
登場する先生に勉強の相談をすることも出来ます!
"ブログだけでは物足りない"と感じたあなた!!
ぜひ無料体験・相談をして実際に先生に教えてもらいませんか?
さて、そろそろさくらっこ君と先生の授業が始まるようです♪
今日も元気にスタート~!
 
 
 

藤田先生

さくらっこくん!こんにちは!
全国に緊急事態宣言が発令されたけど
手洗い、うがい、部屋の換気など
できることはしっかりやって感染しないようにしてるかな?

藤田先生、こんにちは!
しっかり感染予防してるよ!!

藤田先生

新学年が始まり大体どの学年も最初に学習するのが「計算」
この計算問題が中心に出題される1学期の中間テストで点数
を落とさない、入試でも間違えたくないところですよね。
意外と「計算問題は大丈夫!」と思っている人ほど、間違えて
しまうことが多いですが、さくらっこくんは大丈夫かな?

うーん、どうだろう……

藤田先生

自信がある人もない人も、計算問題で間違えないようにするために、次のことを必ずやりましょう!
  • 途中の計算式は必ず書くこと‼
  • 面倒くさがって書いていない人も多いのでは…?
    問題から答えまでの途中の計算は必ず書きましょう!
    間違えたとしても、どこで間違えたかちゃんと確認が出来ますよね!
    途中式を書かないと、なぜ間違えたかが分からなくなってしまいます。
    ちゃんとミスに気付いてそれを直すように意識をすることで直っていきます!
    たとえ面倒でも、必ず途中式を書きましょう!

  • ノートはしっかり使うこと‼
  • ノートがもったいないからといって、
    文字を小さく間隔を狭く書いてしまう人は要注意!
    しっかり大きく、文字の間隔は広めに書くように心がけましょう。
    自分で書いた文字で、本来書いた文字と勘違いをして
    計算が進んでしまうこともあります。
    「0」と「6」の間違いが多いですね… 文字は大きく、丁寧に書きましょう!

  • ひたすら問題を解いて練習すること‼
  • 計算問題だけの話ではありませんが、あとはどれだけの問題を解いているかです。
    ミスが少ない人は、同じ問題でも繰り返し演習しています。
    もう大丈夫」とは思わずに、念のため確認するためにも、
    何度も繰り返して問題を解きましょう!

    はい!藤田先生、わかりました。
    高得点を取るためにもしっかりやるねっ!

    藤田先生

    みんなができるところで差をつけられないためにも、
    基本となる計算問題は落とさないためにも、
    しっかり練習し計算問題の正答率100%を目指しましょう!

    今日はここまで!
    また次回も頑張りましょう!

     
     
     
     
     
    最後までお読みくださりありがとうございます♪
    実際に、このブログに登場した先生に勉強の相談をすることも出来ます!
    「ブログだけでは物足りない」「もっと先生に色々教えてほしい!」と感じたあなた、
    ぜひ無料体験・相談をして実際に先生に教えてもらいましょう!
    友だちも誘って、ぜひ一度体験しに来てくださいね!

    -数学
    -, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

    Copyright© サクナビ-受験情報・テスト対策・学習内容解説created by個別指導サクラサクセス , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.