社会

石田が歴史の各単元の学習ポイントをお伝えします! 第十一弾

学習内容解説ブログサービスリニューアル・受験情報サイト開設のお知らせ

学習内容解説ブログをご利用下さりありがとうございます。

開設以来、多くの皆様にご利用いただいております本ブログは、
より皆様のお役に立てるよう、2020年10月30日より形を変えてリニューアルします。

以下、弊社本部サイト『受験対策情報』にて記事を掲載していくこととなりました。

『受験対策情報』https://www.sakusakura.jp/examination/

『受験対策情報』では、中学受験/高校受験/大学受験に役立つ情報、
その他、勉強に役立つ豆知識を掲載してまいります。

ぜひご閲覧くださいませ。今後とも宜しくお願い申し上げます。

 
 
こんにちは、サクラサクセスです。
このブログでは、サクラサクセスの本物の先生が授業を行います!
登場する先生に勉強の相談をすることも出来ます!
"ブログだけでは物足りない"と感じたあなた!!
ぜひ無料体験・相談をして実際に先生に教えてもらいませんか?
さて、そろそろさくらっこ君と先生の授業が始まるようです♪
今日も元気にスタート~!
 
 
 

石田先生

こんにちは!さくらっこくん!

歴史担当の石田です。

 

こんにちは!歴史担当の石田先生!

 

石田先生

前回は、平安時代についてまとめ、最後に平清盛について伝えましたね。

まだ見ていない方はコチラ

今回は、その続き!鎌倉時代に入っていくよ!

準備は良いかな?さくらっこ君!

 

はい!!準備万端です!!

 

石田先生

それでは、スタート!

【ポイント①】平氏の滅亡と鎌倉幕府の成立

平氏の滅亡一族で高い地位を占めた平氏は、武士や寺社の反感を買うようになる

その結果、平氏の打倒の為、源氏が挙兵する

1185年 壇ノ浦の戦いに敗れ、平氏は滅亡する

補足)前回の授業でまとめた「平治の乱」の際に伊豆に流されていた源頼朝が挙兵した

鎌倉幕府の成立三方を山に囲まれ、南は海に面した鎌倉を本拠地とした

(1)1185年 全国に守護地頭を設置する

⇒・守護国内の警備や警察

⇒・地頭荘園の管理や年貢の取り立て

(2)1192年 朝廷から征夷大将軍に任じられる

中央には侍所(軍事や警察)政所(政治・財政)問注所(裁判)を置いた

(3)★御恩奉公:源頼朝は家来になることを誓った武士を御家人として、御恩と奉公によって主従関係を結んだ

※領地をめぐり結ばれる主従関係が中心の社会の制度=封建制度

御恩(将軍→御家人)領地を与える・領地を保護する

奉公(御家人→将軍)合戦に参加したり鎌倉を警備したりする

石田先生

【ポイント②】執権政治

頼朝の死後、幕府の実権を将軍の補佐役である執権が握る

源氏の将軍が3代で途絶えると、後鳥羽上皇は幕府を倒そうとする

1221年 承久の乱幕府軍の勝利に終わる

(結果)

北条氏が執権として御家人をまとめ、幕府を運営していく執権政治

・京都に六波羅探題を設置した⇦朝廷の監視・西国の武士の監視

3代目 執権 北条泰時

御成敗式目を制定した⇦武士の慣習をまとめ、裁判を公平に行う基準を定めた

今日のまとめはここまで、次回は元寇~の部分をまとめていくよ!

お楽しみに!!

 

歴史の動きが、一連のストーリーになっていてとてもわかりやすいね!

赤字になっている箇所は、特に覚えておいた方がいいところだね!

早速ノートにまとめてみようっと!

石田先生ありがとうございました!!


 
 
 
 
 
最後までお読みくださりありがとうございます♪
実際に、このブログに登場した先生に勉強の相談をすることも出来ます!
「ブログだけでは物足りない」「もっと先生に色々教えてほしい!」と感じたあなた、
ぜひ無料体験・相談をして実際に先生に教えてもらいましょう!
友だちも誘って、ぜひ一度体験しに来てくださいね!

-社会
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

Copyright© サクナビ-受験情報・テスト対策・学習内容解説created by個別指導サクラサクセス , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.