社会

【学習効率UP!】丸つけは解いた記憶があるうちに行うべし!!

学習内容解説ブログサービスリニューアル・受験情報サイト開設のお知らせ

学習内容解説ブログをご利用下さりありがとうございます。

開設以来、多くの皆様にご利用いただいております本ブログは、
より皆様のお役に立てるよう、2020年10月30日より形を変えてリニューアルします。

以下、弊社本部サイト『受験対策情報』にて記事を掲載していくこととなりました。

『受験対策情報』https://www.sakusakura.jp/examination/

『受験対策情報』では、中学受験/高校受験/大学受験に役立つ情報、
その他、勉強に役立つ豆知識を掲載してまいります。

ぜひご閲覧くださいませ。今後とも宜しくお願い申し上げます。

  

こんにちは、サクラサクセスです。
このブログでは、サクラサクセスの本物の先生が授業を行います!
登場する先生に勉強の相談をすることも出来ます!
"ブログだけでは物足りない"と感じたあなた!!
ぜひ無料体験・相談をして実際に先生に教えてもらいませんか?
さて、そろそろさくらっこ君と先生の授業が始まるようです♪
今日も元気にスタート~!
 
 
 

石田先生

みなさんこんにちは、石田です!

今回は番外編として、宿題や夏休みの課題をしていて、

勿体ないなと思う機会が多い部分のアドバイスをします!

 

石田先生こんにちは!

今日は番外編だね!

アドバイスってなんだろう??

 

石田先生

この時期になると、

塾の自習で夏休みの課題のワークをやっている子をこの時期よく見かけます。

せっかく頑張ってしているのに、

勿体無いやり方になっている子がたくさんいます。

それは、丸つけをまとめてやっている子」です。

特に夏休みの課題は量があります。

量を片付けることに一生懸命になっているのか、

丸つけを後でまとめてやる子がいます。

中には、やった翌日や更には1週間後になっても丸つけをしていない子がいます。

それ、「課題をこなすこと」が目的になっていませんか?

 

た、確かに勉強しているというよりも、

課題をこなすっていう目的になっているかも・・・!

 

石田先生

せっかく課題をやるのであれば、課題を通して多くを学びましょう。

私が授業中によく言う言葉ですが、

「勉強における、何より分かりやすい成長は、間違えた問題が分かるようになることです。出来ないが出来るになるわけだから成長ですね!」

その点で、間違えた時こそ成長のチャンスです。

そのチャンスを生かすには、

なぜ自分が間違えたのか原因が分かる状態で直しをしなければなりませんよね?

1週間後に自分がなぜ間違えたのかを覚えていますか?

残念ながら、覚えていません!

間違えた原因が分かる、記憶が鮮明なうちに丸つけを行い、

自分が間違える原因を根絶していきましょう。

これは、夏休みの課題だけでなく、日々の学習でも同じです。

同じ勉強時間を使うのであれば、より効果のある形で学習を進めたいですね!!

 

確かに、間違えた問題があったとしても、

自分がどう考えてその答えを書いたのか、覚えてないね。

自分の行きたい高校や、大学に行くためにも、

勉強時間は有意義に使わなきゃね!!

石田先生ありがとうございました!!


 
 
 
 
 
最後までお読みくださりありがとうございます♪
実際に、このブログに登場した先生に勉強の相談をすることも出来ます!
「ブログだけでは物足りない」「もっと先生に色々教えてほしい!」と感じたあなた、
ぜひ無料体験・相談をして実際に先生に教えてもらいましょう!
友だちも誘って、ぜひ一度体験しに来てくださいね!

-社会
-, , , , , , , , , ,

Copyright© サクナビ-受験情報・テスト対策・学習内容解説created by個別指導サクラサクセス , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.