さくらっこからの大切なお知らせ

2学期からが本番です!~中学2年生へ向けて~

前回は、中学1年生を対象に2学期の重要性について話していきました。
今回は、中学2年生へ向けてお話していきます。
 
中学2年生になり、学年的には、中学1年生と3年生との板挟みではありますが、後輩ができたり、夏以降は部活のリーダーになったりと入試を本格的に意識する時期でもないので、気持ち的には以前に比べると若干余裕があるのではないでしょうか?
中学1年生のように体力面というよりもどちらかというと気持ちの面で、本格的に中だるみの時期に入りやすいように思います。

しかし、中学2年生の2学期に待ち構えている各科目の単元は非常に難しい単元が並びます。入試に頻出の単元なので、ここで付いて行くことができないと定期テストだけでなく今後の実力テストにも響いてしまいます。

サクラサクセスでは引き続き、【定期テスト点数Upプロジェクト キャペーン実施中】

学校別の定期テスト範囲完全対応!各学年ごとに対策コースもご用意しております。
まずはお試し無料体験・ご相談を!!

 
と宣伝も挟みつつ前回に引き続き、学校の先生によって指導する単元の順番にあまり変動がない英語・数学・国語を中心にお話します。
理科と社会に関しては、学習ブログで覚えるポイント等お伝えしているのでぜひそちらをご確認ください(^^)/
 

英語

「不定詞」「動名詞」という単元に触れます。いつの時代も「めっちゃ難しい!」と言われてしまう単元です。
とりあえず習ったから、どんな動詞にも『to』を付けてしまう「不定詞」や、進行形との違いで混乱してしまう「動名詞」。
形だけ覚えて定期テストは得点できても、理屈を覚えておかないと今後の文法で大苦戦する生徒が多くなります。
逆に、ここでしっかり理解できる力があれば、今後の文法問題は楽に感じることができると思います。

数学

数学の実力テストの問題・入試問題と言えばコレ!と言われるぐらいの有名単元、「1次関数」・「合同と証明」です。

1次関数に限らず、1年生のときに習った比例や反比例などの関数は苦手な方も多いです。2年生になると、図形と絡めて出題されることも多く、一つ一つの計算過程を理解しておかないと手も足も出ない可能性も…。
そして、中学数学の中でも最大のヤマ場となるであろう「合同と証明」では、証明問題に苦戦する生徒さんが多いです。問題文からの条件の拾い方や拾った後の狙いどころを理解するなど型を理解してしまえば簡単ですが、これが難しいと感じる生徒さんは中学3年生になっても多いです。

国語

本文中の対比構造を理解しなければならないなど現代文の難易度も上がってきますが、前学年の繋がりで考えると古典の習熟度がより大事になってきます。
「平家物語」「枕草子」「徒然草」などの誰もが知っているであろう有名作品を扱いますが、1年生の段階でまずは歴史的仮名遣いがしっかり理解できていて、重要単語が分かっていないと急にレベルアップした感じになるでしょう。
古典に自信がない方は、まずはこれらの学習に入る前に歴史的仮名遣いのルールをしっかり復習しておきましょう。

 
 
 
以上、簡単ではありますが、中学2年生の2学期について見てきました。

前の学年との繋がりもあり、今までの学習のどこかにほころびがあると、全く理解できない・理解しにくい場面も出てきやすい時期です。
少し自信がないなと思われる方は、まずは予習先行で学習をはじめ、どこを振り返ったらよいのかしっかり見極めることが大事です。
中学3年生でそれを行おうと思うと結構大変ですが、中学2年生のこの時期であればまだまだ負担は軽いです。ここらで1回頑張ってみましょう!

サクラサクセスでは、オンライン個別指導も実施しております。
少しでも時間が欲しい受験生、自宅から遠く離れた塾に通えない生徒さん、通塾時間・送迎なくしたい方など時間を有効活用して学びを増やしませんか?
キャンペーン
1度ご相談いただければ、勉強のポイントや自分がやるべきことが明確になります。
2学期のテストに向けて、ぜひお試しください!

今日はこのへんで。
それではまた次回のブログで✋

塾選びの不安、私たちが解消します!

お子様の将来を左右する塾選び、慎重になりますよね。

たくさんの塾の中から、最適な塾を見つけるのは本当に大変です。

「周りが通っているから」「家から近いから」「有名な塾だから」

... そんな理由だけで選んでいませんか?

実は、塾選びで後悔している保護者様は少なくありません。

  • 「入塾前の説明と実際の指導内容が違った...」
  • 「子供の性格や学習スタイルに合わず、やる気を失ってしまった...」
  • 「費用が高額な割に、成績が伸びなかった...」

サクラサクセスは、島根県・鳥取県・滋賀県・佐賀県で創業14年、地域密着型の個別指導塾として、多くのお子様の成長を見守ってきました。

長年の経験から、私たちは塾選びで最も重要なのは「情報収集」と「比較検討」、そして「お子様との相性」だと考えています。

しかし、

  • 「どんな情報を集めればいいのか分からない...」
  • 「塾の違いをどうやって比較すればいいの?」
  • 「子供に合う塾かどうか、どうやって見極めればいい?」

と悩まれている方も多いのではないでしょうか。

そこで!サクラサクセスの公式LINEでは、「塾選びに迷っている保護者様」のために、特別なコンテンツをご用意しました!

以下の様な塾選びに役立つ情報が満載です!

  • 無料体験詳細 - LINEで無料体験の予約が可能!
  • オペレーターに質問 - チャットで疑問に思ったこと相談できる!
  • 講習詳細 - 模試や季節講習の情報も充実!
  • 塾比較資料 - 様々な塾を比較検討できる!
  • 料金シミュレーション - 学年毎の費用がすぐ分かる!

さらに、個別指導塾だからできる、お子様一人ひとりの個性と目標に合わせた学習プランのご提案も可能です。

サクラサクセスは、お子様一人ひとりの個性と目標に合わせた指導で、これまで多くの生徒を志望校合格へと導いてきました。

塾選びは、お子様の未来を左右する重要な選択です。

「なんとなく」で選ぶのではなく、しっかりと情報収集・比較検討し、お子様に最適な塾を見つけましょう。

私たちサクラサクセスが、あなたの塾選びを全力でサポートします!

公式LINEに登録する

「いきなり公式LINEに登録するのは不安…。」という方は、以下から公式LINEの使い方をご覧頂いた上で、ご登録ください。

詳しくはコチラ

※特典は予告なく変更となる場合があります。
※悪質なメッセージには対応いたしかねますので、予めご了承ください。

愛知県で塾を探すなら、"地域密着"のJアカデミア!

「うちの子の学校に合った対策をしてほしい…」

「成績が伸びない塾はもうやめたい…」

Jアカデミアは、愛知県(名古屋市・尾張旭市・長久手市・瀬戸市・みよし市・豊明市)に展開する個別指導塾です。

サクラサクセスグループの一員として、地域中学校に完全対応

無料補習個別カリキュラムで、成績向上率70%超を実現しています。

【Jアカデミアが選ばれる理由】
  • 愛知の中学情報に強いから、テスト対策に直結
  • 一人ひとりに合わせた指導と無料補習でしっかりサポート
  • アットホームな教室で、質問も気軽にできる雰囲気
  • 幅広い合格実績で、トップ校も公立高校も目指せる

入塾前に、無料体験で“合うかどうか”を確かめましょう。

  詳細は公式サイトをご覧ください。

Jアカデミアの公式サイトはこちら

塾選びで後悔しないために――。 “愛知の子のための塾”Jアカデミアに、ぜひご相談ください!

-さくらっこからの大切なお知らせ
-, , ,

Copyright© サクナビ-受験情報・テスト対策・学習内容解説created by個別指導サクラサクセス , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.