
リポーターのさくらっこです🐚
今日で僕の教室紹介も10回目となりました‼✨
そんな10回目の紹介は出雲駅南教室高校部です🎶

本日はよろしくお願いします‼

さくらっこくん、こんにちは。
よろしくお願いします。


まずアピールポイントとしては、駅チカという立地です。
それに加え教室のスペースが広く、自習室もひと部屋丸ごと完備しています。
私がこの教室を気に入っているところは、生徒さんが自分の居場所として、ほぼ毎日のように来て頑張る姿を見せてくれるところです。
これがとても嬉しいんですよね。


常に生徒の皆さんが安心できる環境を求め、創意工夫で実現される方です。
赤本も書店さんに負けないくらいの量を手配されたり、保護者様と生徒さんとの面談も親身になってされているのが楽しそうにも感じます。そして最近は暑さ対策に冷感スプレーや冷却シートを設置し、生徒さんへの配慮も素敵な方です。


教室長が生徒さんと出身高校の話で度々盛り上がってることですかね。
出雲高校出身の教室長なので、昔と今の高校のテスト形式や課題の量の違いなど、生徒さんと度々お話されています。そうやって生徒さんとコミュニケーションを取ることの大切さ、打ち解けて理解されている姿勢を見させていただいています。


「自己肯定感」を持ち、生徒さんにとって良い環境を作るということを考えています。この意識レベルを保つことが必要と考えています。


選考基準は生徒のことをしっかり見てくれるかです。
質を保つのは”個別指導の正しいやり方(ただ解かせる、解説するだけでなく、生徒の目標・達成までの残り日数・今の実力などを考慮し進める)を一緒に学んでいく”という姿勢で自分もいることです。よく分かる講師ではなく、話しかけやすい・悩みを聞いてもらえる講師がいる空間を目指しています。

今日はありがとうございました。