鳥取エリア教室ブログ

読書習慣

2018.04.19

鳥取正蓮寺教室
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/sakuragokaku/sakusakura.jp/public_html/blog_tottori/wp-content/themes/sakura_kobetsu/single.php on line 34

読書の「春」を始めよう!

 

こんにちは!正蓮寺教室です!

 

早いもので4月も半分が終わってしまいましたね。

新たに進学した人は新生活には慣れたでしょうか?

正蓮寺教室に通っている生徒からも、「部活は○○部に決めた!」とか「授業が本格的に始まった!」や「友達ができた!」と言った感想を聞きました。

季節の変わり目で体調を崩しやすい時期ですが、無理なく新生活に慣れていきましょうね。

 

さて、新学期・新年度という事で、ここ最近のブログでは、各教室から新学期の迎え方や生活習慣、勉強リズムの見直しの話が沢山出ていますね。

それらも是非参考にしてみて、これからの勉強に役立てて下さいね。

今日は、少し視点を変えて、こんな習慣を身に付けて見るのはどうかというお話をしてみます。

 

 

皆さん、読書は好きですか?

私は本を読むのが好きです。

学生時代に比べるとやや減りましたが、それでも毎日本を読んでいます。

でも、毎日本を読む、という人はそんなに多くはないかもしれません。

 

今通ってくれている生徒にも本を読むか聞いてみますが、なかなか毎日読む生徒は少ないようです。

朝読書なんて時間がある学校もありますが、何を読んだら良いか分からない・・・という声もよく聞きます。

今日はそんなお悩みも解決しつつ、本を読む事の楽しさをお伝えできればと思います。

 

 

読書習慣を身に付けると良い事

 

勿論、読書は趣味として良いだけではありません。勉強にも役に立ちます。

 

例えば・・・

①読解力を身に付ける事ができる。

②色々なジャンルの知識をつける事ができる。

③様々な文体に触れる事で、初見で読める文章が増える

 

いわゆる「国語力」を身に付けるのにはうってつけですね。

なかなか国語を勉強しても点数が伸びないという人は、設問の答え方ばかりに注目していないでしょうか?

自分の読解力がどれくらいあるのか、測定してみるのも良いかもしれません。

正蓮寺教室でも導入している「速読」では、自分の読書速度を測る事もできます。

ちなみにお持ちのスマホやタブレットでは以下のURLにアクセスして頂ければ、測定する事も可能です。

「読書速度ハカルくん https://www.sokunousokudoku.net/hakarukun/

 

 

読書習慣を身に付けるには

 

さて、読書をするのは良い事だというのは何となく分かって頂けたと思います。

それでは、実際にどうやったら読書習慣は身に着くのでしょうか?

 

最も大切なことは、頑張り過ぎない事です。

え?どういうこと?という声が聞こえてきそうですね。

 

どんな事でもそうですが、最初は張り切ってしまうものです。

例えば、ベストセラーになった大長編小説を読む・・・なんていうのは、なかなか活字に慣れていないと厳しいです。

文体に癖があれば、さくさくと読み進めるのは難しいですし、そもそも人間のやる気というのは3日くらいしか持ちません。いわゆる、「三日坊主」というやつですね。

 

ですので、最初は読みやすい物から始めてみましょう。

例えば、好きな映画やドラマのノベライズ本なんかはおすすめです。

あらすじが頭に入っていますから、さくさく読めるでしょう。

有名人のエッセイなんて言うのも短くて読みやすいですよ。

 

その次は、短編小説を読んでみるのも良いかもしれません。

この辺りで自分の好きな作家やジャンルなんかが見つかると良いですね。

短編が読めるようになれば、少しずつ中編小説や長編小説にチャレンジしてみるのも良いでしょう。

ちなみに小説は苦手という方は、新書と呼ばれる本を読んでみるのもおすすめです。

色々なジャンルの本がありますので、きっと興味がある分野のものもあるはずです。

 

色々試してみたけど、読みやすい物が見つからないという人は、国語の問題集を引っ張り出してみましょう。

そこに載っている問題で読みやすいと感じた人の本を読むというのも良いですよ。

ちなみにそれを続けると、色々な試験によく登場してくる作家、本というのも分かってきます。

 

 

最後に

 

上の所でも少し書きましたが、新たな習慣を身に付ける為には、小さなステップで進めていく事が必要です。

部活でもいきなり完璧にはできないですよね?

少しずつ地道な基礎練習を乗り越えて、試合に出られるようになるはずです。

読書も同じです。少しずつ習慣を身に付ければ、一生モノの習慣になります。

是非、この4月に新しい習慣の計画を立ててみて下さいね!

※写真は私のおすすめの本です。もし宜しければ読んでみて下さいね。

鳥取エリア教室ブログ
2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930