鳥取エリア教室ブログ

中学入学を迎えるにあたって気に留めてほしいこと

2018.04.02

米子箕蚊屋教室
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/sakuragokaku/sakusakura.jp/public_html/blog_tottori/wp-content/themes/sakura_kobetsu/single.php on line 34

皆さんこんにちは、箕蚊屋教室です。

暖かくなり春の気配も一層濃くなりましたね。

もう少ししたら入学式!みなさん進級進学が近づき不安と期待を感じていると思います。

ここでは新中1年生を迎えるにあたって心に留めてほしいことを述べたいと思います。

 

 

 

中学生活では学習計画が重要

中学校では授業時間・部活動の時間が長くなります。にもかかわらず宿題量は小学校に比べると増えます。

中学校ではきちんとした自己管理・学習計画を立てないとあっという間に授業がわからなくなってしまいます。

 

 

最初の1学期の中間テストはとっても重要

高校受験を考えているご家庭は多いと思います。その際特に注視しなければならないのが1学期の中間テストの結果です。

多くのお子様は1学期の中間テストの結果から段々と成績は落としていきます。

これは学ぶ内容が難化多岐にわたるためや部活動が本格的に始まり学習時間が確保できないためなど様々な要因があるためです。

その後中3生になり、部活動も終わり本格的に勉強を始めた際、指標になるのは中学1年生の1学期中間テストの結果です。

自分は元々あれぐらいの点数は取れていた、と思うことが自信に繋がり受験勉強する際のモチベーションアップに繋がります。

 

 

数学の基礎となる算数

中学の数学ではまず正負の数・文字式を学びます。

この単元は小学校で習う四則計算・分数少数の計算が身についていること前提で進みます。

四則計算なんてちゃんと身についているよ、と考えているご家庭は多いと思います。

ですが実際はルールがおぼろげであったり計算ミスが多発する学生は少なくありません。

そのような場合中学の数学で非常に苦しんでしまうことになります。

 

 

 

鳥取エリア教室ブログ
2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930